香りを形にする 株式会社プラネット

香りを形にする物語
BlogA Story That Shapes Fragrance

サシェのいいところ

いつからか、部屋にずっと置いてあるサシェがあります。

香りは随分薄くなってしまっていて、ハーブ?

のような香りが遠くのほうでうっすら香る程度…。

 

今回はそんなサシェ(匂い袋)についてです。

 

サシェの主な使い方としては、

・匂いがこもりがちなクローゼットに入れ、衣服に好きな香りをつける

・カバンに忍ばせ、持ち運んで香りを楽しむ

などなど…

 

小さいので場所をとらず、気軽に香りを楽しめます♪

しかも香りが布を通して伝わるので、ふんわりと優しく香ってくれます。

 

また、袋の中に入れるアイテム次第で様々な効果を発揮してくれる優れもの!

例えば…

・ハーブ+重曹→防虫効果

・精油+重曹→除湿効果

 

 

そんないいとこ尽くめのサシェですが、身の回りにあるもので簡単に作れてしまいます。

◆5分でできるサシェの作り方

↓用意するもの↓

・折り紙(和紙でも〇)…1枚

・お好みの精油

・コットン…1枚

 

  • コットンに精油を数滴染み込ませます。
  • 折り紙をコットンが入るように折ります(コットンが入ればどんな形でもOK)。
  • 精油を染み込ませたコットンを折り紙の中に入れて完成です!

 

 

万能なサシェについてのお話でした。

私もこれを機に、新しいサシェに変えようと思います。

 

みなさんもぜひ試してみてください!

 

HONMA

製造のご相談 (OEM・ODM・PKG)

香りの専門家が開発から製造まで丁寧にサポートします。 OEM開発が初めての企業様にも、安心してご依頼いただける体制を整えております。

  • OEM製造・ODM製造・PKG(パッケージング)
  • ロット数・価格・納期
  • 使用可能な香料・成分
  • 製造プロセス・設備・生産体制
  • 容器・パッケージの選定・カスタマイズの相談
  • サンプル試作の依頼
  • 資料請求
製品製造 OEM・ODM・PKG お問い合わせ

総合お問い合わせ窓口(全国対応)

製品に関するご質問、取引のご相談、メディア取材依頼など、幅広く受け付けております。 お困りごとやご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

  • 香り製品に関する質問(使い方、成分など)
  • 工場見学・設備
  • イベント・展示会
  • 環境対応やSDGs
  • 知的所有権
  • 業態許可
  • 取材・メディア掲載の依頼
  • ノベルティや特注品の相談
  • 会社資料請求
お気軽にお問い合わせください お問い合わせ

採用募集(大阪・神奈川)

プラネットでは一緒に働いてくれる正社員・パートスタッフを募集しております。 会社見学も実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

  • 製造部
  • 工場勤務
  • 企画開発
  • 営業
  • 総括製造販売責任者候補
お気軽にご応募ください 採用情報
~ 全国対応 ~ 製品の製造承ります
ご質問・ご相談
OEM委託・ODM開発
PKG充填包装