西日本(大阪) S-cubeセンター プラネット大阪工場 CAセンター大阪 パッケージセンター 東日本(神奈川) プラネット湘南工場 CAセンター湘南 大阪と神奈川2の拠点に自社工場を保有し高品質なプロダクト生産を提供します
先日の休みに、高校時代に所属していた部活の大会のライブ中継を観ていました。 太陽光で発電して走る「ソーラーカー」を製作する部活なのですが、そこではフレーム(車体の骨組み)の設計やタイヤにブレーキやサスペンションを取り付けカウルと呼ばれるボディーの整形までイチから学生が製作し、作った車両には生徒自ら乗り込んで運転しています。 ソーラーカーと言えど時速120km/h以上で走ります。 自分は学生時代、イチから作った車両を「どれだけ速く燃費良く走れるか」の性能を競う全国大会が毎年8月に三重県の鈴鹿サーキットにて行われています。 「FIA ソーラーカーレース鈴鹿」という4時間耐久レースの大会に3年間出場していました。 出場チームは学生から企業チームまで幅広く、中には元F1ドライバーを起用チームもいる程活気にあふれた大会でもあります。 1・2年生の時は準優勝する事ができ、3年生ではドライバーも務め、高校最後の夏に大会新記録を更新し悲願の全国優勝する事ができました。 自分達が卒業した後も車両は引き継がれ、後輩たちの努力によりその後も優勝を重ね、大会7連覇という結果を残してくれました。 その功績は、車両に取り付けていた大手バッテリーメーカーにも評価され、メーカーHPにはバッテリーの性能を実証する物として現在も掲載されています。 だいぶ長くなりましたが。。その位、高校時代の思い出は大きな存在だと思います。 そんな思い入れのある「ソーラーカーレース鈴鹿」も新型コロナウィルスの影響を受け、 鈴鹿サーキットより 「技術が大きく進化し代替エネルギーのトレンドも変化した現在の社会状況の中でソーラーカーレースがこれまで担ってきた役割を果たした」として今年2021年大会をもって終了する事になりました。 自分にとってはとても思い入れのある大会なので「最後の大会くらいは後輩達の姿、学生時代造り上げた車両がフィニッシュラインまで走り切る瞬間を直接応援してあげたい」 と思いましたが感染者数の増加もあり、自宅にてライブ中継で観戦しました。 結果は途中トラブルもありましたが、総合5位、クラス準優勝を飾る事ができ、朝から見てる側もハラハラドキドキで久々に当時の感覚を思い出しました~。 大会が終わってしまうのは残念ですが、卒業した後も良く面倒を見てくれた先輩方、 今まで頑張ってくれた後輩達への感謝と計11年間走り続けてくれたマシンに敬意を表したいと思います。 そんな事を思う8月でした。 HAMASAKI
製造のご相談 (OEM・ODM・PKG) 香りの専門家が開発から製造まで丁寧にサポートします。 OEM開発が初めての企業様にも、安心してご依頼いただける体制を整えております。 OEM製造・ODM製造・PKG(パッケージング) ロット数・価格・納期 使用可能な香料・成分 製造プロセス・設備・生産体制 容器・パッケージの選定・カスタマイズの相談 サンプル試作の依頼 資料請求 製品製造 OEM・ODM・PKG お問い合わせ
総合お問い合わせ窓口(全国対応) 製品に関するご質問、取引のご相談、メディア取材依頼など、幅広く受け付けております。 お困りごとやご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 香り製品に関する質問(使い方、成分など) 工場見学・設備 イベント・展示会 環境対応やSDGs 知的所有権 業態許可 取材・メディア掲載の依頼 ノベルティや特注品の相談 会社資料請求 お気軽にお問い合わせください お問い合わせ
採用募集(大阪・神奈川) プラネットでは一緒に働いてくれる正社員・パートスタッフを募集しております。 会社見学も実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。 製造部 工場勤務 企画開発 営業 総括製造販売責任者候補 お気軽にご応募ください 採用情報
受託製造 Original Equipment Manufacturing お客様ブランドでの製品製造をサポートします。お客様が設計された処方、製品仕様、品質規格を基に当社が製造・品質管理・納品まで一貫して対応します。小ロットから大量生産まで柔軟に承ります。
開発提案型受託製造Original Design Manufacturing ODMとは、製品の企画・開発から製造までを一括で請け負うサービスです。 製品の企画から処方設計、パッケージ提案まで、当社が開発主導でご提案。 お客様のご要望や市場動向に合わせた製品づくりを、技術力と実績でトータルサポートします。
パッケージングFilling, Packaging & Re-Packaging Solutions パッケージ資材の選定から充填、ラベル貼付、梱包まで対応可能。ご希望の仕様に応じて、安全性・輸送性・デザイン性を考慮したパッケージングを行います。 既存製品パッケージの入れ替え(再包装 /リパッケージ)も承っております。