香りを形にする 株式会社プラネット

香りを形にする物語
部活動A Story That Shapes Fragrance

プラネット大阪軽音楽部vol. 6 『香水』のギター奏法

部活動内容報

 


瑛人さんの『香水』をYou Tubeで聴いておりますと、ギターで演奏してみたくなりましたので、

いろいろ調べたり練習したりしてみました。

 

以下、奏法についての自分なりの解釈をお伝えいたします。

 

・この曲をオリジナルキーで演奏するのであれば、カポを1フレットに装着

 

・ピックを使用せず、フィンガーピッキング

 

・コードは、G/A/D  ⇒ G/A/D ⇒ G/A/F#7/Bm7 ⇒ G/A/D を繰り返し

GとAは、ルート音を右手親指でシンコペーション(前に食い)気味で弾いた後に、

右手中指、薬指などで弾いた後パーカッシブに叩いて音をミュートさせる。

そのことによりグルーブが生まれる。

 

・Dは、(同じく)シンコペーション⇒アルペジオから1弦の2フレ⇔3フレをハンマリング

(プリングオン⇒プリングオフ)

※ハンマリングは1個めのG/A/DのDのみで、他のDではハンマリング無し。

 

・F#7とBm7はセーハになりますので、初心者の方にはハードルになります。

(ここはシンコペ無し、頭で弾いてOK)

 

・歌唱の符割り(歌詞の文字数)がパートによって様々で、

演奏はシンコペーションがあったりするので、弾き語りは相当な練習が必要・私には無理w。

 

という一般の方には、意味がわからない又興味も湧かない文章になり失礼しました!

 

 ⇐ カポ(カポタストとも言う)

 

 ⇐ カポを1フレットに装着した様子

 

 

 

プラネットの従業員(又家族・友人)の皆様

メンバー募集継続中です!

希望者は部長の永井までお声がけを★

製造のご相談 (OEM・ODM・PKG)

香りの専門家が開発から製造まで丁寧にサポートします。 OEM開発が初めての企業様にも、安心してご依頼いただける体制を整えております。

  • OEM製造・ODM製造・PKG(パッケージング)
  • ロット数・価格・納期
  • 使用可能な香料・成分
  • 製造プロセス・設備・生産体制
  • 容器・パッケージの選定・カスタマイズの相談
  • サンプル試作の依頼
  • 資料請求
製品製造 OEM・ODM・PKG お問い合わせ

総合お問い合わせ窓口(全国対応)

製品に関するご質問、取引のご相談、メディア取材依頼など、幅広く受け付けております。 お困りごとやご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

  • 香り製品に関する質問(使い方、成分など)
  • 工場見学・設備
  • イベント・展示会
  • 環境対応やSDGs
  • 知的所有権
  • 業態許可
  • 取材・メディア掲載の依頼
  • ノベルティや特注品の相談
  • 会社資料請求
お気軽にお問い合わせください お問い合わせ

採用募集(大阪・神奈川)

プラネットでは一緒に働いてくれる正社員・パートスタッフを募集しております。 会社見学も実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

  • 製造部
  • 工場勤務
  • 企画開発
  • 営業
  • 総括製造販売責任者候補
お気軽にご応募ください 採用情報
~ 全国対応 ~ 製品の製造承ります
ご質問・ご相談
OEM委託・ODM開発
PKG充填包装